-
USA
アメリカ横断最終日:USJとは全然違う、ユニバーサルスタジオハリウッド
アメリカ最終日はユニバーサルスタジオハリウッド!映画製作の舞台裏に焦点を当てたり、スタジオツアーで撮影現場の中に入ってその凄さを体験できたり、ブランディングのお手本のようなテーマパーク。LAにいったら是非足を運びたい。 続きを読む
タグ: アメリカ横断
-
USA
アメリカ横断14日目:I made it!! drove 7500km!
今日はレンタカー返却日。返却の前にロサンゼルスの名所をぐるっと回る。長かったけど、14日間、走行距離7000キロ超え、平穏無事にやり遂げました! 続きを読む
-
USA
アメリカ横断11日目:パワースポットセドナからの娯楽の街ラスベガスへ
前日グランドキャニオンでの20キロ谷底トレッキングの疲れを癒すために、アメリカでも有数のパワースポットセドナへ向かう。 続きを読む
-
USA
アメリカ横断10日目:グランドキャニオンの谷底トレッキング。下から見るグランドキャニオンは青い!
グランドキャニオンに行ったら谷底トレッキングをするべし!時間や場所によって、刻々と景色を変えるグランドキャニオンは本当に美しい。 続きを読む
-
USA
アメリカ横断9日目:アメリカの歴史が詰まった道、ルート66をなぞる
アメリカの歴史がたくさん詰まったルート66。アメリカンドリームを夢見て、東から西へと移動した人々が形作った街並み。 続きを読む
-
USA
アメリカ横断8日目②:宮沢りえがヌード写真を撮影したアートの街サンタフェを徘徊。
ロズウェルを後にしてサンタフェへ移動。サンタフェは、宮沢りえがヌード写真を撮影した街。150軒のギャラリーがひしめくアートの街。 続きを読む
-
USA
アメリカ横断7日目:テキサスのまっすぐな荒野の道を走り、メキシコとの国境の町エルパソへ。
本日は、サンアントニオからメキシコとの国境の町エルパソに向かって、1000キロの超ローーーーングドライブ。景色が変わって辺りは荒野に。テキサスっぽくなってきた。 続きを読む
-
USA
アメリカ横断6日目:エキゾチックな雰囲気が漂う水都サンアントニオでテキサスビーフを食す!
西部開拓時代の雰囲気を色濃く残し、街を歩けばスペイン語が聴こえてくるエキゾチックな水都サンアントニオ。テキサス州の人気観光地にきたら、テキサスビーフを食さねば。 続きを読む
-
USA
アメリカ横断5日目:道を歩けばジャズが流れる、アメリカが誇るコロニアルシティ、ニューオリンズ。
フランス×ボヘミアン×スパニッシュ×アメリカンの文化が入り混じった、それはそれはうっつくしいコロニアルタウン、ニューオリンズ。食べ物は美味しいし、人も優しい! 続きを読む
-
USA
アメリカ横断4日目:コカ・コーラが生まれた場所、アトランタ。
本日のメインディッシュは、世界ブランド価値ランキング3位のコカ・コーラが運営するパビリオン。ブランドコミュニケーションのヒントがいっぱい。 続きを読む
-
USA
アメリカ横断3日目②:アメリカ最古の計画都市、Savannah。
アメリカ横断3日目はアクティブに2つの街を制覇。2つ目は、アメリカ最古の計画都市のサバンナ。煉瓦造りの建物と石畳の道が特徴的な美しい街! 続きを読む
-
USA
アメリカ横断3日目①:スペイン統治時代の面影を残すアメリカ最古の都市、St. Augustine。
アメリカ横断3日目。今日は、とっても面白い2つの街にいったので、2編に分けます。1つめは、スペイン統治時代の面影を色濃く残すSt. Augustine。 続きを読む
-
USA
アメリカ横断1日目:ドキドキのドライブ開始。ブラッドピッドの別荘を通り過ぎる。
今日からアメリカ横断開始!Miami Beach International Hostelをでてレンタカーの「National」に向かう。 続きを読む